2006/11/27

mmsp昨日の続き

続きってこともないんだけどさ。自分がmmspが出回ったときに設定なんかがちょっと難しくてわからなくて、なんとなくやってもできなかったことがあったので、nokia好きだけど難しいことはわからないけど色々使いたい!って人の為にちょっくら拵えます。

まずは~mmspをインストールする前にmmsp.jadを書き換えます。
設定は

MIDlet-1: mmsp, mmsp.png, mmsp
MIDlet-Jar-Size: 5960
MIDlet-Jar-URL: mmsp.jar
MIDlet-Name: mmsp
MIDlet-Vendor: Unknown
MIDlet-Version: 1.03
MMS-HOMEPAGE: http://mms/
MMS-UA: Vodafone/1.0/V702NK/NKJ001 Series60/2.6 Nokia6630/2.39.148 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
MMS-UAPROF: "http://nds1.nds.nokia.com/uaprof/N6630r100-VFKK36.xml"
MicroEdition-Configuration: CLDC-1.0
MicroEdition-Profile: MIDP-2.0

これをまんまコピーすればいいです。特定の3行を~とかも面倒なので全部書き換えればいいじゃない。ってね。

次はインストールなんですが、これは未だにイマイチ把握できていません。mmsp.jarだけ入れればいい?のかもしれないけど、自分がやった方法です。

普段はMacなんですが、職場のWinでやったのでWinとE70をUSBで繋いでmmspのフォルダごとOtherに入れました。それからSysExplorerでmmsp.jarを叩いてインストール。

※最初に謎だった部分は両方ともインス トールするのか?と思って両方叩いても【上書きしますか?】と聞かれるだけだったのでどっちかでいいんだろうと思って、mmsp.jarだけ叩きました。 でもmmsp.jadの設定を変えるくらいだからmmsp.jadも必要なんじゃね?どうすんの?って思ったので丸ごと放り込んだとか。

とりあえず、インストールできたらアクセスポイントを作ります。以前に作った物は消して作った方がいいかも。私は前に作ったやつを使ってたらなかなか出来なくて位置からやり直したら出来たとか。

Connection name:Vodafone1(ここはなんでもいいみたい)
Data bearer:Packet data
access point name:mailwebservice.vodafone.ne.jp
User name:vodafonelive
Prompt password:No
Password:qceffknarlurqgbl
Authentication:Normal
Homepage:http://mms/

Option → Advanced setting
Proxy serv. address:vfkkmmsproxy.vodafone.ne.jp
Proxy port number:8080

若干なんのこと?って項目もありますけど、こうすればいいんです。男は黙って設定。次にアクセスポイント2を作るわけだが、ほとんど一緒なのでまたチマチマ入力するのが面倒なので

Option → New access point → Use existing settings → Vodafone1

とすればさっき作成したアクセスポイント【Vodafone1】のコピー【Vodafone1(1)】が出来ました。楽チンとか。この新しく出来た【Vodafone1(1)】でまた

Option → Advanced setting
Advanced setting Proxy serv. address:127.0.0.1
Proxy port number:5000

と変更。あ、何も書いていないところは弄らなくてダイジョーブね。
設定が完了したらメールの設定です。(メールソフト?メールクライアント?)

Option → Settings → Multimedia message
と進んで行きAccess point in useをさっき作った【Vodafone1(1)】(2つ目に作ったやつ)に設定する。

※もしここで作ったアクセスポイントが 選択できずに、「アクセスポイントがないから今すぐ作るかい?」的なことを聞かれたら引き返して、さっき作ったものを消して作り直した方がいいかもしれま せん。私も選択できずに、原因もわからずに諦めていました。結局は原因もわからずなんですけど、作り直したら選択できるようになったとか。

まず、先にMMSを先行受信しときます。って書かれても「は?」って感じでも、自分のパソコンから携帯にメールを送ればいいんです。受信したら

mmspの起動 → 昨日の記事参照w
クライアントからの接続待ち....とでればOK。mmspを終了しないでそのままメールクライアントに行き、先行受信したメールを開いて

Option → Retrieve
としてあげると(私の場合)もしかして固まった?ぐらいに待たされたあとに着信音がなり完了。

さぁ楽しいMMSライフを!

ごふぉっォェ...orz
何の確認もしてないから間違い多いかも....orz