私事
SoftBankの春のラインナップが発表されて色々書きたくもありますが、私事を。
2007年10月6日
結婚します。
まだ彼女のご両親に挨拶していません。
順序がめちゃくちゃです。
来週予約金を払わないといけません。
予約金でNOKIAが買えちゃいます。
買いたいです。買ったら解体されます。
今年一年の物欲は我慢の年になりそうです。
こっちのブログの更新は行いませんー。
前にも書いたE70の不調原因はSpamのログが溜まっている?ってやつですが、SIMを抜いたまま電源入れっぱなしにして合計34件のSpam受信がありました。
MySoftBankで迷惑メールの防止としてURLの載っているものに対してブロックを書けて702NKIIの方でもSpamは来なくなりました。そしたらE70も固まることがなくなりました。
でも、さっき128文字以上のメールを送って試したところ、受信しようとしているのかわかりませんが、固まってしまいました。5分以上放置して見たら3Gの下に通信のマークが「点線矢印」が点滅していて「通信状態」の表示に変わったので先行受信できるかな?と思ったら、何も受信せずに消えてしまいました。mmspがあるので先行受信さえしてしまえばいいんですが、Spamばっかり先行受信するのに肝心な物は受信してくれません。
みなさん、ちゃんと確実に受信(先行受信)出来ていますか?
前はちゃんと出来てたんだけどなーなんでだろなーなんだろなー
どっかの設定の問題なのかな?
E70の調子がかなり悪いので702NKIIに変更しました。電話帳編集なんかもちゃちゃちゃっとやって、これでいつでも705NKに移れる準備が整いました。なんとか早く705NKを手に入れたいです。
ここでちょっとE70の不調具合を。参考になれば。
とにかく固まりやすくなってます。いらないアプリ、テーマ、などを削除しても治らないのでメインを移したわけですが、一応電源を入れています。そしたら不思議な現象が。
SIM抜いてるのに溜まりに溜まったスパムメールが飛んでくるんです。よくわからない?だって私だってよくわかってませんから。とにかくSIMを抜いている状態なのに、スパムが飛んでくるんです。もちろんメインにした702NKIIにも飛んできます。
もしかしたら、ログが残っていて受信してる?=それが原因で固まりやすくなってる?と疑問を持ってます。SIMを抜いてからかれこれ20通くらい受信しています。でも固まりにくくなってきました。もうしばらく電源入れっぱなしで放置して様子みようと思います。
それからE70のQwertyキーボードですが、E70使っている方、同じ様な方いらしたらコメントでもください。また購入を検討されている方の参考になればいいです。
これはよく覚えてないのではっきりとはいえませんが、Shift(↑)のプッシュ感ポチポチ感が若干なくなってきてる感じがします。最初がどんな感じかはっきりと覚えていなかったので勘違いかもしれません。でも、効かない時があるなんてことはないです。
それから、特にこれなんですが、上一列のキーボードが(上手く説明できるかわかりませんが)、ボタンの真ん中(内部)に支点があると思います(予想)が、その支点から(キーボードを打つ状態で)下方に傾きすぎている時があります。もしかしたら外枠に引っかかっている(乗っている)様な状態かもしれません。
どちらとは断定できないような状態ですが、その状態の場合押してもポチポチ感は全くなく、キーボードとしても反応もしません。
なので一回各キーボードの上側を指先で押し込むと少しですが「ガコッ」という感触があり、元のポチポチ感も得られキーボードとしても反応します。数字はあまり使わないのでいいのですが、Backspace(←)が厄介です。一度治しても次押すときには戻っていたり、戻して閉じてまた使うときには同じ状態になっていることが多々あります。
「なんだ!これ!?」「使えねーよ!」と言った感じではないですが、多少「このままだと壊れるのでは?」という不安があります。
ブログを書いていてE70所持していらっしゃる方のブログを拝見している限りはそういった報告は上がっていませんので、これが「外れ」なのか「仕様」なのかわかりません。
同じ様な方いるかな?
その内写真も載せようと思いますが、あくまで指の感触なんで見た目でわからないかもしれません。期待しないで待っててくだせー。
あ~長く書いて疲れたよー
機種変更に行きましたが、やめました。
プランも自動変更、支払いも引き落とし、契約期間ではなく端末使用期間で値段がかわるので、だったらオークションとかがいいかなと思って保留にしました。
もうすぐ仕事で時間もなかったのでのんびり手に入れたいと思います。
それまでに色んな方の使用感想をみて勉強しておきたいと思います。
【追記】
仕事場に到着したのでゆっくり書きたいと思います。
機種変更で待ってる間(約40分)の間に、二人705NKのレッドを手に入れている方がいらっしゃいました。また別の待ってる女性が居たんですが、その方が850iGを手にしてMNPでソフトバンクに移ろうとしている方がいらっしゃいました。結局受付に呼ばれて話を聞いて帰ったのでその方が何に変更したのかわからずじまいですが、NOKIAだったらいいですねー。705NKは確かに日本の(特に女性?)方にも受け入れられるようなデザインではないかと。赤なんかいい色してますし。
私も赤狙いだったんですけど、前の二人で終わったみたいでプラムにしようとしましたが、上にも書いたとおり諦めました。
しかし、普段NOKIA持ってる人をみないのでちょっとNOKIAが広まりつつあるかな?といった感じがしました。まー「使いづらい」と思う人が多数だと思いますが。
iPhone購入はかなり先送りかと。アプリのインストールはかなり限られていてクローズドプラットフォームらしいです。
Appleは大好きですが、携帯電話はNOKIAがいいと言う結論に達しました。まーないとは思いますが、万が一SoftBankから出た時は購入します。
まー電話の機能は諦めてiPodとしての購入もありっちゃありかなと。あとはUS版のOS X Mobileでどこまで弄れてWebのエンコード次第ですかね。
それよりN80を見送りを決心したのでN95に期待です。
それから、昨日池袋のビックカメラで初めて705NKのモック見ました。思ってたよりも小さくてビックリ!?やっぱりNOKIAはいいなーと思った瞬間でした。
かなり出遅れましたが、今年もよろしくお願いします。
さて、esですが昨日解約しました。今日は無理ですが週末~週明けに写真をアップします。
現在tazaさんの一万円が最高です。
保障は8月31日まで。
液晶保護シートは使用しないで使っていました。
箱無し、ケース無し、説明書あり。
たぶん128MのminiSD付けれると思います。
送料は負担していただこうと思っています。(最終的な取引金額によってはこっちが負担します)
ほとんど鞄の中に入っていた状態で落としたこともないし綺麗だと思います。さて、世の中の注目はiPhoneですが、私がびっくりしたのは「Air Extreme」。
あまり聞き慣れない次世代のワイヤレス技術である「802.11n」を搭載とのこと。デザインも変わってあのおにぎり?みたいな形から「Mac miniの薄型」、「iTV」を思わせるキューブ型に変わっています。また裏側を見るとEthernetポートが従来の一つから三つに。これは便利です。一つではちょっと困っていました。またBonjour for Windowsにも対応みたいです。
ん~買いかな。
【Air Extreme】
http://www.apple.com/jp/airmacextreme/
もちろん贔屓目もありますが、NOKIAとAppleはなにかと先を行ってくれるので感動や驚きがあって楽しいですね。